FX取引

FX取引

【2025年3月の結果は!?】「トラリピ」3月は徐々に値動きがでてきた!?

先月3月の利益は+21,552円となりました。 2025年2月の利益が+13,473円でしたので前月比+8,079円という結果でした。 徐々に相場の値動きがでてきましたね!! 通貨ごとの「決済成立の回数」と「利確金額」は次の通りです。 「A...
FX取引

【2025年2月の結果は!?】「トラリピ」2月も「USD/CAD」が不調!?

先月2月の利益は+13,473円となりました。 2025年1月の利益が+16,666円でしたので前月比▲3,193円という結果でした。 前回よりはマイナス幅は減少しましたが、連続の前月比マイナスです。。 利益確定されない日もたくさんありまし...
FX取引

【2025年1月の結果は!?】「トラリピ」順調に推移も「USD/CAD」が不調!?

わたしは先月1月の利益は+16,666円となりました。 「6」が4つ並んで、別に何もないのですが、ちょっと嬉しい感じです。 2024年12月の利益が+23,796円でしたので前月比▲7,130円という結果でした。 1月はやはり値動きが他の月...
FX取引

【11月の結果は!?】「トラリピ」順調に推移!おすすめ通貨の組み合わせは!?

わたしは先月11月の利益は+37,812円となりました。 10月の利益が+31,698円でしたので前月比+6,114円という結果でした 10月は前月比+877円でしたので更に利確金額が増えています! 通貨ごとの「決済成立の回数」と「利確金額...
FX取引

【トラリピ生活】2024年10月の利益、結果報告!?10月もちょっと低調!?

「トラリピ」をされている方、10月の調子はどうでしたか? わたしは先月10月の利益は+31,698円となりました。 9月の利益が+30,821円でしたので前月比+877円という結果でした。 利益はそれほど伸びませんでしたが、9月は利益確定し...
FX取引

【トラリピで利益率を上げる方法】トラップ本数 VS 注文数量、どちらを増やすべき?

「トラリピ」でより高い利益を目指したいと考えている方は多いのではないでしょうか。限られた予算の中で利益率アップのカギを握るのは、「トラップ本数」と「注文金額」の最適化です。今回の記事では、どちらを増やすべきか、メリット・デメリットを解説して...
FX取引

【トラリピ生活】2024年9月の利益、結果報告!?9月はちょっと低調!?

「トラリピ」をされている方、調子はどうでしょうか? 先月9月の利益は+30,821円となりました。 9月は利益確定しない日が3日もありましたね。 通貨では今月もAUD/NZDが一番貢献してくれました。 スプレッド金額を考えても通貨ペアとして...
FX取引

【トラリピ確定申告】利益がでても確定申告を避ける方法は!?初心者にもわかりやすく解説!

「トラリピ」でどんどん利益が積み重なっていくと嬉しいものです。ただ、利益が出た場合、確定申告が必要になります。確定申告が初めてというサラリーマンの方にとっては、「何をどうすればいいのか」、「どれくらいの税金を払うのか」、「確定申告しなくてい...
FX取引

【トラリピ】「0.3pips」は何円?FXスプレッドのユーロ/米ドル(EUR/USD)で「pips」を円にする計算式!

FXを始めると「スプレッドのpips(ピップス)って何?」「pipsと銭との違いがよく分からない」という方も多いのではないでしょうか?わたしも初めは「pips(ピップス)」が何か調べても理解できませんでした?というのも、ネットで調べても何か...
FX取引

【トラリピ 8月の利益は!?】2024年8月の結果報告!8月も順調に推移!!

「トラリピ」の8月の利益は+59,058円となりました。 8月は珍しく利益確定しない日が1日だけでした。 通貨ではAUD/NZDが一番貢献してくれました。 9月は8月より少し低調ですが、順調に日々利確してくれていますよ。 また9月から始まっ...
スポンサーリンク